SSブログ

藤原岳 [植物]

ぼちぼち冬ごもりの時期になりつつある。
ということでこれからは今年の山歩きを振り返りつつ…春までに全部終わるのかね?

とりあえずは藤原岳から。
4月初めに、フクジュソウとミスミソウを狙っての山歩き。
ちょいと距離が長くてあまり人が登っていなさそうな孫太尾根から登り、帰りは西藤原の駅に降りるコースを取った。

_DSC0032.jpg

シカの影響が大きいのだろうなと予想してはいたが、やはりちょいと心が痛む。
低木層はシキミだのアセビだの…シカが口にしない樹木ばかり。草本層は芝生のような丈しかない。
何とかできないかと思っても何ともならない現実。
それはともかく、シキミの花を撮ったのはずいぶんと久しぶりだ。

_DSC0039.jpg

ヒサカキ。これまた地味な花であるが、こちらは片倉城址あたりにもあるのでそれなりに撮っているはず。
背景の光点の処理はうまくいったのかあまり良くないのか、なんとも評価しがたい。

_DSC0053.jpg

草本はこんな感じの小さなものばかり。それでもこれだけ立派な花を咲かせるのは大したものだとも思う。
説明不要でしょうがタチツボスミレです。

この辺はまだまだ登り始め。狙いのものはもっと高度があがってからでした。


nice!(17)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 3

mimimomo

おはようございます^^
藤原岳は登ったことがないですが、聞いたことはあります。
シカが多いのですか。食害がいろんなお山でありますね。悩みの種ですね。
シキミは小石川植物園で何度か写したことがあります。実も面白いですね。
by mimimomo (2014-11-11 06:32) 

mitu

葉っぱが小さくて、大きな花を咲かせるのは、厳しい環境を乗り越えてということを感じます。すみれ好き人ヨリ
by mitu (2014-11-11 08:43) 

sakamono

私はヒサカキの写真、とてもステキだと思います。
素人考えですが^^;。
by sakamono (2014-11-15 14:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ムキタケ県北でミスミソウ属 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。