SSブログ

舟伏山-岐阜・美濃 [お出かけ]

 なぜか4月から名古屋で暮らしております。確か数年前にもいたような気が…

 例によって4月は生活環境構築で精一杯。で、やっと落ち着いてきたので、GWに、以前はあまり歩かずに終わってしまった名古屋近辺の山をちょこちょこと回ってみました。

 最初に選んだのは岐阜県山県市の舟伏山。石灰岩の露頭があってサクラソウ科のイワザクラが自生し、花の山としても有名、と聞いたので、多少イワザクラには遅いかもしれないがと思いつつ、5月4日に行ってみました。

 さて、とりあえずニリンソウ。萼に赤みがあってちょっと他のニリンソウよりきれいかも。
_MG_7370.jpg


 しかし…意外に花が無い。今年は天気がちょっとおかしいということもあるのかもしれませんが、春の日差しが降り注いでいる割には、何か端境期に来てしまったような印象。高い前評判を目にして期待しすぎていたためかもしれませんが。

 フデリンドウを見つけたときはちょっとうれしかった。山の状況から考えて当然あるはずと思っていたのだが、だいぶ登ってやっと見つけたという感じでした。
_MG_7383.jpg


 日頃の守備範囲では無い山に登ると、ちょっと同定が怪しくなるものですが、花に赤みが全くないのでキバナイカリソウではないかな。
_MG_7394.jpg

 全般に、鹿の食害をかなり受けているような感を受けました。種数が少ないのはそのためかね?

 で、石灰岩の露頭があるところで、まだ咲いているのがいくつかありました。イワザクラ。
_MG_7396.jpg


 カタクリもありましたが、小さな葉が多く、花がついている株はわずかしかありません。
 花の時期に遅れたのであれば花茎など花の名残があるものですが、花茎自体をあまり見ませんでした。
 ということは、全般に開花が大幅に遅れているか、カタクリの株自体は結構あるが花が付くほどの株が少ないか、のどちらかということになります。どっちかと言うと後者のように思われました。
_MG_7431.jpg


 山頂近辺ではモミジガサがやたらと群生していました。結構広範囲でこんな状況が見られ、ちょっと異様な感じ。
_MG_7447.jpg


 ヤマガラさん。比較的人を恐れない種ではありますが、かなり近づいてもあまり気にせず餌探ししてました。この時期はまだ虫が少ないので餌探しが大変なようです。
_MG_7461.jpg

 しかしなんかこうイマイチというか…こんなもんなんですかねえ?
 やっぱり期待しすぎだったか???といいつつ写真は200カットくらいは撮ったのですが、種数がねえ…


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 2

sakamono

気候が良くて、気持ち良さそうな山歩きですね。
確かに、たくさんのモミジガサは、ちょっと不気味な感じがしますが...。
今、名古屋にいらしたんですね^^。
by sakamono (2013-05-11 17:59) 

はてみ

異動が多いのですね〜。
フデリンドウはとても好き。
今年も見られて嬉しかったです。私もアップしないとな…。
by はてみ (2013-05-12 00:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

近況報告能郷白山(5月18日) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。